日本の魅力を海外に発信する取り組みを表彰する内閣府クールジャパン官民連携プラットフォーム(事務局:内閣府知的財産戦略推進事務局)主催の「CJPFアワード2024」において、弊社が運営する"Japan Go!"チャンネルの動画「世界が注目する東京の公共トイレ」が優秀賞を受賞しました。

本作品は建築家の坂茂氏が設計し、日本財団が手掛けた世界初の透明な公共トイレを取材した動画であり、公開から世界中で47万回以上視聴されています。また、日本の公共トイレを巡る社会的な背景やマナーに焦点を当てながら解説しており、公共トイレの在り方にもたらした影響を世界に向けて伝えています。

Image
Image
Image

【CJPFアワード2024について】

⾷・⾷⽂化や観光資源、ものづくりやコンテンツ(エンターテインメント、マンガ・アニメなど)、最先端のデジタル技術を駆使したものなど幅広い分野における⽇本の魅⼒を扱った、ムービー(動画)とプロジェクト(事業)の2つの部⾨の募集・表彰を⾏います。「ムービー(動画)部門」は、海外に向けて⽇本の魅⼒をストーリーとして発信するムービー(動画)、「プロジェクト(事業)部門」は、⽇本の魅⼒を外国⼈から共感の得られるストーリーとして展開する、海外展開やインバウンド向けのプロジェクト(事業)を募集します。応募の中から、「クールジャパン戦略」の取組としてふさわしい動画や事業を、それぞれ選出し、表彰します。

CJPFアワード2024:https://cjpf.jp/award/

【Japan Go!について】

弊社のYouTubeチャンネル「Japan Go!」は、日本の魅力的な文化を海外に向けて紹介するプラットフォームです。特に、日本の職人やアーティストへの密着を通じて制作される高品質なドキュメンタリーは高い評価を得ています。過去の人気動画として、「How Japanese Knives Are Made With Japan's RAREST Steel」(2022年、再生回数:1064万回)や「The Real NINJA who Taught Keanu Reeves Ninjutsu」(2021年、再生回数:258万回)があります。

Japan Go!チャンネル: https://www.youtube.com/@JapanGo

セカイスタジオについて

セカイスタジオは、東京に拠点を置く革新的なインフルエンサータレントエージェンシー、最先端のビデオプロダクションスタジオ、そしてダイナミックなデジタルメディアプラットフォームです。国際的なインフルエンサーを日本のビ

最新のニュース